姿勢が崩れていると、使いやすい部分と使いにくい部分ができ、バランスの悪い体型になります。全身をバランスよく使えるように、姿勢を正す意識を持ちましょう。
反り腰であればお腹を引き締める、お尻や太ももが気になるようであれば、大股で歩く、など簡単なところから始めるのが良いでしょう。
また、有酸素運動としてウォーキングを行う場合、速度が速いほど代謝はアップします。おすすめの強度は、会話ができるくらい。はぁはぁ息切れしてしまうとちょっと早すぎます。
わざわざ時間をとらなくても、通勤や買い物など日常にある「ウォーキング」の時間でも姿勢を正すことで有効活用できますね。